差分

1,695 バイト追加 、 2017年4月15日 (土) 22:37
ページの作成:「== 土佐日記 == 土佐国司だった紀貫之が任期を終えて土佐から京へ戻るまでの紀行を女の作者を装って平仮名で綴った日記文学...」
== 土佐日記 ==
土佐国司だった紀貫之が任期を終えて土佐から京へ戻るまでの紀行を女の作者を装って平仮名で綴った日記文学。

これをきっかけに平仮名で綴る女流文学が発達したという。

;著
:[[紀貫之]]

== 用語や登場人物 ==
;用語や人名
:解説

== メモ ==
*最古のネカマ文学・ネカマ日記とも言われる
*女性著者を装ったのは、当時男性は平仮名など使わず漢文で日記を書くのが当たり前だったから

== 書誌情報 ==

=== [[角川ソフィア文庫]] ===
*<amazon>4044019010</amazon>

==== [[ビギナーズ・クラシックス]] ====
*<amazon>4043574207</amazon>

=== その他 ===
*<amazon>4404034768</amazon>
<!-- *[http://www.bk1.co.jp/product/2215871/p-sf0023 bk1 - ] -->
<!-- *[http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1891933035/trpgnet-20 amazon.com - ] -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:土佐日記]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===

=== 書評 ===
<!-- === [http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/73/all Drupal.cre.jp - Google]新着 === -->
<!-- {{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/73/all/feed)}} -->

== 資料リンク ==
*[http://www.aozora.gr.jp/cards/000155/card832.html 図書カード:土佐日記] / [[青空文庫]]
<!-- *[[一覧:土佐日記]] -->

== リンク ==
<!-- *[[書籍紹介]] -->
<!-- *[[書き方本]] -->
<!-- *[[ライトノベル一覧]] -->
<!-- *[[架空戦記]] -->
<!-- *[[SF小説]] -->
<!-- *[[ミステリ]] -->
<!-- *[[ホラー]] -->
<!-- *[[エッセイ]] -->
<!-- *[[マンガ一覧]] -->
*[[古典文学]]
<!-- 他適切なものを -->

== TrackBack ==
{{trackback}}