差分

2,953 バイト追加 、 2017年4月15日 (土) 22:25
ページの作成:「== 南米 == 南米ってどんなとこだろ? 大づかみにあれこれ。 == 関連する用語 == ;用語 :解説 ;南米(南アメリカ) :地理的な...」
== 南米 ==
南米ってどんなとこだろ? 大づかみにあれこれ。

== 関連する用語 ==
;用語
:解説
;南米(南アメリカ)
:地理的な区分。「南アメリカ大陸」は、南アメリカの大陸を指す(あたりまえだ)。「南アメリカ州」と言うと、周辺海域、島嶼も含む。<br />「ラテン・アメリカ」は、歴史的、文化的な地域区分で、南アメリカとイコールではない。

== 話題まとめ ==
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2006/09/20060925.html#060000

「ベネズエラの駐米大使が、出国時、米税関で不当拘束された」との話題をきっかけに南米の話題に。
;国際関係
:
*近年、南米諸国は、合衆国提案の経済圏構想に概ね冷淡。自前の経済圏構想に取り組んでいる。ただし、ベネズエラのチャベス政権は、反米路線を強く打ち出しているが、諸国の内には単なる非米路線の国も少なくない。
;政情
:
*南米は世界有数の戦争が長続きしない地帯ですが、政府も長続きしません<br />「いざ開戦となると、国民はすぐ熱狂するが、自分に不便なり脅威なりが及ぶと、即座に醒めて厭戦気分が広まる」というのは三野正洋の説
*基本的に軍隊がちっこいよな。人口が少なめだと、組織できる規模も小さくて、軍隊も権威が弱くなるだろう
*政情不安ってと南米でも人口の少ない北半分のことでしょうし。一千万行かない国の軍隊ってーと、どうしても武装した警察くらいの感覚になるでしょうね。
*国境を越えて安全地帯を確保できるので、ゲリラには好適
*南米に持ってくれば人口二位になっちゃうミャンマーの軍隊と比べちゃうと、やっぱ質的にもちがうだろうねえ。ちなみに軍隊の規模だけなら、〔ミャンマーの軍は〕南米のどの国より人数は多い。<br />〔日本の自衛隊は、ブラジル軍に匹敵する人数らしい。「正規兵以外の徴兵を含めればかろうじてブラジルの方が多い」程度、とのこと〕
;人口
:
*南アメリカ全体の人口は、大陸別で5位とされてるようです。アジア>アフリカ>ヨーロッパ>北アメリカ>南アメリカ
*ブラジルだけで半分。
*案外住めるところが少ないということだろうか<br />集約的な大規模農業ができるとこが少ないような気はします<br />熱帯雨林は農業生産性は低いから。まあアジアのコメ作地帯のような生産性は期待できない。

== 資料リンク ==
*[[topography:SouthAmerica|地誌Wiki - 南アメリカ]]
*[[Wikipedia日本語版:南アメリカ]]
*[[Wikipedia英語版:South-America]]

== リンク ==
*[[話題まとめ]]

== TrackBack ==
{{trackback}}