差分

ページの作成:「== 信長の野望・革新 == *<amazon>B0009EWF9G</amazon> *<amazon>B0009EWF96</amazon> *<amazon>4775803271</amazon> *<amazon>477580328X</amazon> *<amazon>4775803484</a...」
== 信長の野望・革新 ==

*<amazon>B0009EWF9G</amazon>
*<amazon>B0009EWF96</amazon>
*<amazon>4775803271</amazon>
*<amazon>477580328X</amazon>
*<amazon>4775803484</amazon>
*<amazon>4775803565</amazon>

== 話題まとめ ==

=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/06/20050628.html#230000前後
:出ているという話。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050702.html#130000
:到着した
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050702.html#180000
:インストール。プレイ開始。大友で。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050703.html
:火縄銃だけでは敵の進撃を止められない。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050703.html#200000
:長宗我部が猛威をふるっている
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050704.html#220000
:九州を統一。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050710.html#200000
:大友帝国またも敗北、とにかく上杉が止められない。戦国は、僻地だといまいちご当地キャラがつまらない。とはいえ端っこだと戦略は立てやすい。

;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050717.html#160000
:剣豪将軍を試してみる。5年かけてようやく3ヵ国まで領土を拡張。接してる敵が多すぎるん。京都にありがたみはない。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/07/20050717.html#210000
:足利は人材不足で辛い。義輝は知略が低く計略に引っかかりまくり。楽に勝つなら、武将登録システムで武将を作るしか……。

=== 銅大の読書日記 ===
*[http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200507xx.html#10 本日のゲーム:『信長の野望・革新』コーエー]

=== プレイレポート ===
*[[『大友帝国の野望』|http://www.trpg.net/user/akagane/etc/nov_play1.html|『信長の野望:革新』プレイレポート]]

== 資料リンク ==
*[http://www.gamecity.ne.jp/kakushin/ GameCity - 信長の野望・革新]
*[http://www.4gamer.net/DataContents/game/2045.html forGamer - 信長の野望・革新]

== リンク ==
*[[ゲーム紹介]]