差分

3,424 バイト追加 、 2017年4月15日 (土) 21:53
ページの作成:「== 講談社 == 日本最大の出版社。戦前には雑誌の発行部数で全日本の七割をしめたこともある。 傘下に、関連出版社多数も抱...」
== 講談社 ==
日本最大の出版社。戦前には雑誌の発行部数で全日本の七割をしめたこともある。

傘下に、関連出版社多数も抱える。他に、系列企業を併せ、いわゆる「音羽グループ」を構成。

出版関連企業だけで「講談社グループ」も形成しているが、普通「音羽グループ」は「講談社グループ」よりも広い範囲の企業グループを指す。音羽グループとされる企業には、光文社、日刊現代、キングレコードがある。

== 関係会社 ==

=== 講談社グループ ===
*[[講談社インターナショナル]]
*[[講談社サイエンティフィク]]
*短歌研究社
*[[ランダムハウス講談社]]

*アスク講談社<br />現在の[[アスク]]は、設立当初、講談社と資本折半で創設され「アスク講談社」と名乗っていた。その後、資本関係が整理され、アスクは、講談社グループを離脱。

=== 音羽グループ ===
*キングレコード
*[[日刊現代]]
*[[光文社]]

== 公募・賞 ==
*[[小説現代新人賞]]
*[[小説現代長編新人賞]]
*[[講談社漫画賞]]
*[[江戸川乱歩賞]]
*[[メフィスト賞]]
*[[ファウスト賞]]
*[[講談社BOX新人賞“流水大賞”]]

== 刊行物 ==

=== レーベル ===
*[[講談社文庫]]
*[[講談社文芸文庫]]
*[[講談社英語文庫]]
*[[講談社X文庫]]
*[[講談社X文庫ティーンズハート]]
*[[講談社X文庫ホワイトハート]]
*[[講談社ノベルス]]
*[[ブルーバックス]]
*[[アフタヌーンKC]]
*[[講談社選書メチエ]]
*[[講談社BOX]]
*[[講談社学術文庫]]
*[[講談社BOXピース]]
*[[シリウスコミックス]]

=== シリーズ ===
*[[痛快世界の冒険文学]]

=== 雑誌 ===
*[[小説現代]]
*[[雑誌メフィスト]]
*[[雑誌ファウスト]]
*[[週刊少年マガジン]]
*[[月刊アフタヌーン]]
*[[Kisscomic]]

=== その他書籍 ===
*[[紙魚家崩壊]]
<!-- *[[Dive!]] ダイブ! -->
*[[生協の白石さん]]

== メモ ==
*1909年に創業された大日本雄辯會が前身。
**大日本雄辯會は、いわゆる「弁論雑誌」を主に刊行する出版社だった。
**その後、講談小説本、講談雑誌も刊行。
*1911年、雑誌「講談倶楽部」を刊行。その後しばらく、版元名として「講談社」の名が「大日本雄辯會」と併用された。
**その後刊行された「少年倶楽部」は、2次大戦前の、いわゆる「少年小説」の主力雑誌になった。<br />評論家の徳富蘇峰は、戦前、講談社を「私設文部省」と評したことがある。「講談倶楽部」「少年倶楽部」が念頭にあったと思われる。
*1925年、「大日本雄辯會講談社」と社名を変更。
*1938年、会社組織が株式会社形態に。
*1958年、現行の「株式会社 講談社」に社名変更。
*2002年、同社としては戦後初の赤字決算。
*2006年、売上高で業界最大手の座を小学館に譲る。
*2007年、売上高で業界最大手の座を小学館から奪回。

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:講談社]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===

== 資料リンク ==
*[http://www.kodansha.co.jp/ 講談社]
<!-- *[[一覧:講談社]] -->
*[[Wikipedia日本語版:講談社]]

== リンク ==
*[[出版社]]