差分

8,781 バイト追加 、 2017年4月15日 (土) 21:50
ページの作成:「== 金巻兼一 == 脚本家、劇作家、「オフィス:ぎんがみ」主宰。脚本家としてはアニメを中心に活動している。 音楽活動もし...」
== 金巻兼一 ==
脚本家、劇作家、「オフィス:ぎんがみ」主宰。脚本家としてはアニメを中心に活動している。

音楽活動もしていて、作曲家でもある。自身が執筆した戯曲の公演での音楽も担当。通称で「チャーリー」とも。<br />参加したバンド「ゆら」は、2000念にCD『初月夜』をリリースした。

小説、『ガルキーバ—真時空伝説』上下、『蒼い波紋のラプソディ』も刊行している。

1964年生まれ。

== メモ ==
*日本大学独文学科出身。
**学生時代はギタリストとしてアマチュアバンドで活動していた。
**在学中、交通事故で重傷を負う。
*小説家[[渡邊由自]]に師事。
*1987年、テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』で、脚本家デビュー。
*1989年、テレビアニメ『かりあげクン』に、脚本家として参加。
*1990年、テレビアニメ『まじかる☆タルるートくん』に、脚本家として参加。
*1991年、テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー 』に、脚本家として参加。
*1992年、テレビアニメ『元気爆発ガンバルガー』で、シリーズ構成(ストーリーコーディネイト)を担当。脚本も執筆。
*1993年、テレビアニメ『熱血最強ゴウザウラー』に、脚本家として参加。
*1993年、テレビアニメ『無責任艦長タイラー』に、脚本家として参加。
*1994年、テレビアニメ『勇者警察ジェイデッカー』に、脚本家として参加。
*1994年、テレビアニメ『真拳伝説タイトロード』に、脚本家として参加。
*1995年、テレビアニメ『獣戦士ガルキーバ』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*1996年、テレビアニメ『はりもぐハーリー』に、脚本家として参加。
*1996年、テレビアニメ『セイバーマリオネットJ』に、脚本家として参加。
*1996年、小説『ガルキーバ—真時空伝説』上、下(電撃文庫)を刊行。
*1996年、千葉千恵巳らとバンド「ゆら」を結成し音楽活動を再開。金巻が放送作家として参加していたラジオ番組『ラジオ声優グランプリ』で、千葉千らと意気投合したのがきっかけ、と伝えられている。<br />後、「ゆら」から千葉を除いたメンバーによる「アル・ルカン」(ヴォーカルは成田紗矢香)、ヴォーカル以外は「アル・ルカン」と同じメンバーによる「耳袋(仮)」、自身のリーダーバンド「ta2℃」(たつどし)などでライブ活動を展開。
*1997年、OVA『AIKa』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*1998年、テレビアニメ『遊☆戯☆王』に、脚本家として参加。
*1998年、テレビアニメ『サイレントメビウス』に、脚本家として参加。
*1998年、テレビアニメ『魔術士オーフェン』に、脚本家として参加。
*1998年、テレビアニメ『どっきりドクター』に、脚本家として参加。
*1999年、テレビアニメ『魔術士オーフェン Revenge』に、脚本家として参加。
*2000年、テレビアニメ『サクラ大戦TV』に、脚本家として参加。
*2000年、OVA『炎のらびりんす』に、脚本家として参加。
*2000年、テレビアニメ『BOYS BE…』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2000年、テレビアニメ『タイムボカン2000 怪盗きらめきマン』に、脚本家として参加。
*2000年、OVA『天使禁猟区』に、脚本家として参加。
*2000年、テレビアニメ『マシュランボー』に、脚本家として参加。
*2001年、テレビアニメ『ナジカ電撃作戦』に、脚本家として参加。
*2001年、テレビアニメ『超GALS! 寿蘭』に、脚本家として参加。
*2001年、テレビアニメ(WOWOW放映)『新白雪姫伝説プリーティア』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2001年、テレビアニメ『スターオーシャンEX』で、[[関島眞頼]]と共にシリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2001年、テレビアニメ『ギャラクシーエンジェル』に、脚本家として参加。
*2002年、テレビアニメ『藍より青し』に、脚本家として参加。第1期シリーズでは、チーフライターとクレジットされる。
*2002年、[[東京桜組]]公演『夢ときどき晴れ。』で劇作家デビュー。ただし、[[佐藤勝一]]と共筆。
*2002年、東京桜組公演『思い出色の輪舞』の脚本執筆。
*2002年、[[富士見ミステリー文庫]]から『蒼い波紋のラプソディ』刊行。
*2003年、テレビアニメ『藍より青し〜縁〜』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2003年、テレビアニメ(U局オンエア)『君が望む永遠』で、シリーズ構成を担当。(脚本執筆については未詳)
*2003年、テレビアニメ『魔探偵ロキ RAGNAROK』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2003年、[[演劇企画K-GUN]]公演『FREEBIRD〜ジュークボックスの追憶』の脚本執筆。
*2004年、テレビアニメ(CS局オンエア)『勇午 〜交渉人〜』で、「ロシア編」のシリーズ構成を[[花井信也]]と共に担当。脚本も執筆。
*2004年、OVA『低俗霊DAYDREAM』で、シリーズ構成を担当。([[鈴木雅詞]]と、2人で全4巻のOVAを半々に担当)
*2004年、テレビアニメ『tactics』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2004年、テレビアニメ『月詠 -MOON PHASE-』に、脚本家として参加。
*2004年、[[おしばい軍団もずくぁんず]]公演『愛故にら・るる』の脚本執筆。
*2005年、テレビアニメ『ぱにぽにだっしゅ!』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2005年、テレビアニメ『[[地獄少女(アニメ版)|地獄少女]]』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2006年、テレビアニメ『[[地獄少女 二籠]]』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2006年、OVA『ネギま!?』で、ストーリーエディターを担当。
*2006年、テレビアニメ『ネギま!?』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2007年、テレビアニメ『エル・カザド』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2007年、OVA『AIKa R-16:VIRGIN MISSION』で、全作の脚本を担当。
*2007年、テレビアニメ『さよなら絶望先生』で、第1期アニメのシリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2008年、テレビアニメ(U局放映)『薬師寺涼子の怪奇事件簿』に、脚本家として参加。
*2008年、テレビアニメ(AT-X放映)『無限の住人』に、脚本家として参加。
*2008年、テレビアニメ『夏目友人帳』(第1期シリーズ)のシリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2008年、テレビアニメ『[[地獄少女 三鼎]]』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2008年、テレビアニメ(NHK-BS2放映)『TYTANIA -タイタニア-』で、第1話〜第13話のシリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2009年、テレビアニメ『続 夏目友人帳』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2009年、テレビアニメ(U局オンエア)『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2009年、OVA『AIKa ZERO』で、全作の脚本を担当。
*2009年、テレビアニメ(U局オンエア)『11eyes』で、シリーズ構成を担当。脚本も執筆。
*2009年、金巻兼一舞台音楽集CD2002〜2005『彩顧』リリース。
*2010年、テレビアニメ『怪盗レーニャ』に、脚本家として参加。

== 関連する商品 ==
*[http://www.koubou.com/asin/4073048759 著者別商品 金巻兼一]
*[http://www.koubou.com/etc/%E9%87%91%E5%B7%BB%E5%85%BC%E4%B8%80 その他関連 金巻兼一]

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:金巻兼一]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===

=== blog記事 ===
<!-- === [http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/4016/all Drupal.cre.jp - Google]新着 === -->
<!-- {{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/4016/all/feed)}} -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:金巻兼一]] -->

*[http://homepage2.nifty.com/gingami/ オフィス:ぎんがみ](オフィシャル・サイト)

== リンク ==
*[[脚本家]]