差分

ページの作成:「== 神曲奏界ポリフォニカ == 精霊と呼ばれるモノが存在する世界。技術レベルは現代並みで、内燃機関や原子力発電所もある。...」
== 神曲奏界ポリフォニカ ==
精霊と呼ばれるモノが存在する世界。技術レベルは現代並みで、内燃機関や原子力発電所もある。それと平行して、世界を創世したと言われる「神曲」を演奏する事で、精霊の力を利用する技術体系が存在する。

[[シェアード・ワールド]]として、複数の作家で物語が展開されており、それぞれ「ポリ赤」、「ポリ黒」、「ポリ白」、「ポリ青」と(作家間では)呼ばれているらしい。

詳しくは、[http://hiki.cre.jp/polyphonica/ 神曲奏界ポリフォニカWiki]をご覧ください。

原案:[[榊一郎]]
;著
:[[榊一郎]]、[[大迫純一]]、[[高殿円]]、他

== [http://hiki.cre.jp/polyphonica/ 神曲奏界ポリフォニカWiki]新着 ==
{{rss_show(http://hiki.cre.jp/polyphonica/?c=rss)}}

== 用語 ==
;精霊
:物語世界に満ちあふれる「力在る何か」。意志を持った力場。実体を持つ精神。人間達の「不可思議な隣人」。様々な形態を有するが、どれも「羽根」を持つ点では同じ。羽根の枚数によって、下級・中級・上級に分けられる。
;始祖精霊
:神霊とも。奏世神話において、奏世神が奏でる調べによって最初に生まれた(あるいは世界を作ったと言われる)8柱の精霊達を指す。始祖精霊にはそれぞれ対応する神獣がいる。
;神曲
:奏世神話において奏世神(あるいは始祖精霊)が世界を生み出す際に奏でた曲。全ての“存在”を生み出した音の連なり。転じて、精霊に力を与える特殊な曲を指す。
;{{rb(神曲楽士,ダンティスト)}}
:神曲を演奏し精霊に力を与え操る、特殊技術者。
;{{rb(単身楽団,ワンマンオーケストラ)}}
:神曲楽士が一人で楽団規模の演奏を行うために開発された装置。神曲楽士の標準装備だが、奏者の能力如何では必ずしも必要ではない。
;奏始曲
:最初の神曲楽士ダンテが演奏したと言われる神曲。

== 登場人物 ==
;コーティカルテ・アパ・ラグランジェス
:赤の始祖精霊。フォロンの契約精霊。外見13、14歳くらいの可憐な少女だが、傲岸不遜を画に描いたような性格。「ウェイワード・クリムゾン」、「ブラッディ・ダチェス」など様々な異名を持つ。
;タタラ・フォロン
:キネティック・ノベル及び「ポリ赤」の主人公。優柔不断でお人好しな神曲楽士。
;ユギリ・ペルセルテ
:フォロンの後輩。双子の姉。
;ユギリ・プリネシカ
:フォロンの後輩。双子の妹。
;サイキ・レンバルト
:フォロンの同級生で仕事仲間。天才といわれる神曲楽士。
;ツゲ・ユフィンリー
:フォロンの先輩で、雇い主。ツゲ神曲楽士派遣事務所所長。若くして不世出の天才といわれる神曲楽士。
;マナガリアスティノークル・ラグ・エデュライケリアス
:通称マナガ。「ポリ黒」の主人公その1。ルシャ市警精霊課警部補。身長2メートル半の大男。マティアとコンビを組んで事件にあたる。
;マチヤ・マティア
:「ポリ黒」の主人公その2。ルシャ市警精霊課警部。外見15〜17歳くらいの小柄な少女。マナガとコンビを組んで事件にあたる。
;シャドアニ・イーツ・アイロウ
:ルシャ市警精霊課に属する精霊警官。銃の名手。
;スノウドロップ
:「ポリ白」の主人公。“お嬢様大事”の堅物メイド。黒髪メガネ娘。楽器の演奏はまるで駄目だが、歌は精霊が聞き惚れるほど。ひょんなことから伝説のコントラバス「エターナル・ホワイト」を手にする。それまでのポリフォニカ世界にない曲や歌を何故か知っている。
;エリファス・ブランカ・アルビオーナ
:上級精霊。スノウドロップの契約精霊で、伝説のコントラバス「エターナル・ホワイト」に取り憑いている。白一色に身を包んだ傲岸不遜な美青年。梅干が好物。
;エターナリア
:始祖精霊の一柱。再生と忘却を司る白の女神。八柱の始祖精霊の中では長姉らしい。よく漬物石の代わりにされていた。
;プリムローズ・グラナード
:グラナード公爵家の令嬢。エリュトロンは「炎帝の娘」と呼ぶ。幼いころ記憶喪失のシラユキにスノウドロップと名づける。好物は桃まん。

;用語や人名
:解説

== メモ ==
*キネティックノベル版は小説版より前(主人公達の学生時代)の話ですが、キネティックノベルを読んでいないと小説版がわからないということはありません。
*「ポリ赤」と「ポリ黒」は同一時期・同一地域で展開される物語なので、平行して読んでも面白いかもしれません。登場人物や作中の話題も重複がありますし。
*「ポリ白」は、他2作より遙か過去の話なので共通点は基本設定以外ほとんどありません……が、他2作の登場人物が顔を出していたりします。
*作品チェック専門の作家をおいて、作品間の矛盾が発生しないようにしているとのこと。

== 書誌情報 ==
ここに挙げた他の作品については、[http://hiki.cre.jp/polyphonica/ 神曲奏界ポリフォニカWiki]をご覧ください。

=== 神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン ===
[[GA文庫]]
*<amazon>4797334436</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2634454/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン]
*キネティックノベルより後の話。キネティックノベルでは学生だった主人公達ですが、本作の時点では既に卒業し、先輩の構える事務所の見習いとして勤務しています。キネティックノベルで新入生だった双子は、まだ在学中で事務所にバイトとして出入りしています。

=== 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン ===
2006年5月12日発売
*<amazon>4797335823</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2665253/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン]

=== 神曲奏界ポリフォニカ インスペクターブラック ===
;著
:[[大迫純一]]
2006-06-13発売
*<amazon>4797336145</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2679687/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ インスペクターブラック]
*時系列的には、“ウェイワード・クリムゾン”で語られる事件の前にあたる話。“ウェイワード・クリムゾン”の最後で、本作の主人公が出てきます。

=== 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト ===
;著
:[[高殿円]]
2006-07-12発売
*<amazon>4797336730</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2686982/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト]
*“ウェイワード・クリムゾン”や“インスペクターブラック”などよりずっと昔の話。

=== 神曲奏界ポリフォニカ サイレント・ブラック ===
;著
:[[大迫純一]]
2006-08-10発売
*<amazon>4797337141</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2679687/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ サイレント・ブラック]
*“ウェイワード・クリムゾン”直後から“ロマンティック・クリムゾン”前半くらいの話。

=== 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン ===
2006年9月15日発売
*<amazon>4797337184</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2706177/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン]
*“ロマンティック・クリムゾン”エピローグから約1ヶ月後(“サイレント・ブラック”エピローグから約3ヶ月後)の話

=== 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン ===
2006年10月15日頃発売
*<amazon>479733780X</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2713662/p-sf0023 bk1 - 神曲奏界ポリフォニカ ストラグル・クリムゾン]

=== 神曲奏界ポリフォニカ 1&2話 BOXエディション ===
キネティックノベル版。フルボイス。

「ポリ赤」の主人公達が学生だった頃の物語。「第二次〈嘆きの異邦人〉」事件を扱っているらしい。公式サイトの発表によると、2007年に3&4話、完結編が出るとのこと。
*<amazon>B000EOUIWW</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:神曲奏界ポリフォニカ]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2006/01/20060120.html#080000
:いつもの榊節ですが……えっと、「朝、幼なじみ/妹が実力行使で起こしにくる」をそう料理しますかっ! 『[[まかでみ]]』以来の衝撃でした。

=== 書評 ===

== 資料リンク ==
;[http://kineticnovel.jp/polyphonica/ キネティックノベル『神曲奏界ポリフォニカ』]
:[[キネティックノベル]]。
;[http://ga.sbcr.jp/special/polyphonica/ SOFTBANK Creative「GA GRAPHIC NOVEL」神曲奏界ポリフォニカ INDEX]
:GA文庫公式
;[http://www.polyphonica.tv/ 神曲奏界ポリフォニカ]
:アニメ公式

== リンク ==
*[[ライトノベル一覧]]
<!-- == TrackBack == -->
<!-- {{trackback}} -->