差分

ページの作成:「== 『侍戦隊シンケンジャー』(DVD)第六巻 == ;原作 :八手三郎 ;製作 :テレビ朝日東映東映エージエンシー <!-...」
== 『[[侍戦隊シンケンジャー]]』(DVD)第六巻 ==
;原作
:[[八手三郎]]
;製作
:[[テレビ朝日]]、[[東映]]、[[東映エージエンシー]]
<!-- :企画制作: -->
<!-- :製作協力: -->
<!-- :製作著作: -->
;販売元
:[[TOEI COMPANY,LTD.(TOE) (D)|東映]]([[東映ビデオ]])

[[テレビ朝日]]をキー局に、2009年2月から2010年2月まで地上波放映された変身ヒーローもの連続ドラマ『[[侍戦隊シンケンジャー]]』のDVD第六巻。

第二十一幕〜第二十四幕が採録されている。

=== 概要 ===

== 用語や登場人物 ==
;侍戦隊シンケンジャー
:三途の川から人間世界に侵出してくる外道衆と戦う侍たちが、変身した姿が「シンケンジャー」。モヂカラを纏って変身する。シンケンジャーが揃うと、「侍戦隊」と名乗る。作中の初名乗りは、第一幕「伊達姿五侍」。
:メンバーが揃って変身すると、各シンケンジャーの名乗りに続き、通例はシンケンレッドが「天下御免の侍戦隊」と口上、5人があわせてシンケンマルを一閃させつつ「シンケンジャー!!」と名乗り、それぞれ刀を構えて「参る!」としめる。
*侍戦隊は、リーダーにあたる志葉丈瑠を「殿様」として、他のメンバーと主従関係を結ぶところが特徴。
*侍戦隊は、第四十幕「御大将出陣」で、強引に人間界に出て来る血祭ドウコクと遭遇。果敢に挑むが、圧倒的な力に蹴散らされてしまう。この時、ドウコクは深刻な水切れ症状のため、短時間で三途の川に撤収。

=== 第二十一幕「親子熊」 ===

=== 第二十二幕「殿執事」 ===

=== 第二十三幕「暴走外道衆」 ===

=== 第二十四幕「真侍合体」 ===

;用語
:解説

== 関連する用語 ==
;「侍戦隊シンケンジャー」
:『侍戦隊シンケンジャー』OP。
*[http://kashinavi.com/song_view.html?34821 「侍戦隊シンケンジャー」歌詞]([http://kashinavi.com/index.html 歌詞ナビ])
*作詞=藤林聖子、作曲=YOFFY、編曲=Project.R(大石憲一郎、サイキックラバー)、アーティスト=サイキックラバー(Project.R)
;「四六時夢中シンケンジャー」
:『侍戦隊シンケンジャー』ED。
*[http://kashinavi.com/song_view.html?34920 「四六時夢中シンケンジャー」歌詞]([[歌詞ナビ]])
*作詞=藤林聖子、作曲=高取ヒデアキ 、編曲=Project.R(籠島裕昌)、アーティスト=高取ヒデアキ(Project.R)
;「四六時夢中シンケンジャー 〜劇場版〜」
:『侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦』ED。<br />TVでは第二十一幕(21話)〜第二十七幕(第27話)で使用。
<!-- *[[]]([[歌詞ナビ|「四六時夢中シンケンジャー 〜劇場版〜」歌詞]]) -->
*作詞=藤林聖子、作曲=高取ヒデアキ 、編曲=Project.R(籠島裕昌)、アーティスト=高取ヒデアキ(Project.R)とシンケンジャー(キャスト)
;HERO CLUB 侍戦隊シンケンジャー VOL.1
:[[東映ビデオ]]からリリースされている、児童向けのダイジェスト再編集版[[HERO CLUB]]シリーズの、侍戦隊シンケンジャー第一弾。2009年5月リリース。
*<amazon>B001P2QRTU</amazon>
;HERO CLUB 侍戦隊シンケンジャー VOL.2
:児童向けのダイジェスト再編集版[[HERO CLUB]]シリーズの、侍戦隊シンケンジャー第二弾。2009年6月リリース。
*<amazon>B001RRTOSE</amazon>

;スタッフ
:TVシリーズのスタッフ。
*原作=[[八手三郎]]
*プロデューサー=[[佐々木基]]([[テレビ朝日]])、[[宇都宮孝明]]、[[大森敬仁]]([[東映]])、[[矢田晃一]]、[[深田明宏]]([[東映エージエンシー]])
*製作=テレビ朝日、東映、東映エージエンシー
<!-- *企画制作= -->
<!-- *製作協力= -->
<!-- *製作著作= -->
*ラインプロデューサー=[[谷口正洋]]
<!-- *シリーズ・ディレクター=未詳 -->
*監督=[[中澤祥次郎]]、[[諸田敏]]、[[竹本昇]]、[[渡辺勝也]]、[[加藤弘之]]、[[長石多可男]]、[[柴崎貴行]]
*撮影=鈴木啓造、岡本純平
*助監督=[[加藤弘之]]、[[安養寺工]]、[[荒川史絵]]、[[須上和泰]]
*アクション監督=[[石垣広文]]、[[竹田道弘]]([[ジャパンアクションエンタープライズ]])
*特撮監督=[[佛田洋]]([[特撮研究所]])
<!-- *VE(ビデオエンジニア)= -->
<!-- *編集= -->
<!-- *ライン編集= -->
*脚本=[[小林靖子]]、[[大和屋暁]]、[[石橋大助]]
*キャラクターデザイン=[[篠原保]]
<!-- *シリーズ構成=未詳 -->
<!-- *総作画監督=−−−− -->
*楽曲製作=[[高木洋]]
;マンガ版
:
*「[[テレビマガジン]]」([[講談社]])、「[[てれびくん]]」([[小学館]])で連載。
;『[[侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦]]』
:2009年8月公開の劇場版映画。『[[劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー]]』の併映作品。
;『[[侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!]]』
:2010年1月公開の劇場版映画。

== メモ ==

;その他
:

;評価
:

== 商品情報 ==
*[http://www.koubou.com/browsenode/90293051 BrowseNode - 侍戦隊シンケンジャー]

=== DVD ===
*[http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/shinken.html DVD 侍戦隊シンケンジャー 特集]<br />[[東映ビデオ]]の紹介記事(特集コンテンツ)。
*<amazon>B002OCT82I</amazon>
<!-- スーパー戦隊シリーズ 侍戦隊シンケンジャー VOL.6 [DVD](2009/12/11) -->

*<amazon>B001P2QRTU</amazon>
<!-- HERO CLUB 侍戦隊シンケンジャー VOL.1 [DVD](2009/05/21) -->
*<amazon>B001RRTOSE</amazon>
<!-- HERO CLUB 侍戦隊シンケンジャー Vol.2 [DVD](2009/06/21) -->

=== 音楽 ===
*<amazon>B001PM0CHS</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー [Single] [Maxi](2009/3/18) -->
*<amazon>B001PM0CHI</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー(秘伝動画からくり箱) [Single] [Limited Edition] [Maxi](2009/3/18) -->

*<amazon>B001VEH250</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー オリジナルアルバム 秘伝音盤 第一幕(2009/6/3) -->
*<amazon>B0029V4FVS</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー オリジナルアルバム 秘伝音盤 第二幕 ワッショイ!侍歌祭(2009/7/29) -->
*<amazon>B002GWP758</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 秘伝音盤 第三幕(2009/10/2) -->
*<amazon>B002L9QFJ8</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー オリジナル・サウンドトラック 秘伝音盤 第四及五幕 侍戦隊 心得の条(2009/11/18) -->
*<amazon>B002WL1YYG</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 全曲集 (完)秘伝音盤 歌の天下統一(2010/2/10) -->

*<amazon>B002E56LHU</amazon>
<!-- スーパー戦隊主題歌DVD 侍戦隊シンケンジャー(2009/08/19) -->
*<amazon>B002OKTADW</amazon>
<!-- スーパー戦隊主題歌DVD 侍戦隊シンケンジャー/炎神戦隊ゴーオンジャー/獣拳戦隊ゲキレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー(2009/11/18) -->
<!-- <amazon>B003C7YIVU</amazon> -->
<!-- 侍戦隊シンケンジャー ファイナルライブツアー 2010 [DVD](2010/06/21) -->

=== 関連書籍 ===

*<amazon>4813080359</amazon>
<!-- CAST-PRIX SPECIAL 侍戦隊 シンケンジャー 公式ヴィジュアルブック 五侍粋変化(GLIDE MEDEIA MOOK 35)(2009/5/29) -->
*<amazon>4777806901</amazon>
<!-- 東映ヒーローMAXスペシャル 侍戦隊シンケンジャー INTERVIEW BOOK (タツミムック 東映ヒーローMAX SPECIAL) (大型本)(2009/8/8) -->
*<amazon>4758011532</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー写真集 天晴! (大型本)(2009/8/19) -->
*<amazon>4063048055</amazon>
<!-- 決定版 侍戦隊シンケンジャー 決戦超百科 (テレビマガジンデラックス) (ムック)(2009/11/6) -->
*<amazon>4092271425</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャーメモリアル 天下御免 (小学館メガブック) (単行本)(2010/1/28) -->

=== ゲームソフト ===

=== フィギア ===
*<amazon>B001OZOKTM</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ01 シンケンジャーレッド(2009/2/14) -->
*<amazon>B002JQN2G2</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ07 スーパーシンケンジャーレッド(2009/8/8) -->
*<amazon>B001OZOKTW</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ02 シンケンジャーブルー(2009/2/14) -->
*<amazon>B001OZOKU6</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ03 シンケンジャーグリーン(2009/2/14) -->
*<amazon>B001OZOKUG</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ04 シンケンジャーイエロー(2009/2/14) -->
*<amazon>B001OZOKUQ</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ05 シンケンジャーピンク(2009/2/14) -->
*<amazon>B002BRUG86</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ06 シンケンジャーゴールド(2009/6/1) -->

*<amazon>B001VJ4K5K</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー ツインセット(2009/3/13) -->

*<amazon>B002IVYQ2M</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 組立式DXソフビフィギュア3 戦隊ヒーロー プライズ バンプレスト(全3種セット) (全3種セット)(2009/7/24) -->

*<amazon>B002I5MSGO</amazon>
<!-- 食玩 HDM創絶 侍戦隊シンケンジャー 全5種セット(2009/12/16) -->

*<amazon>B002YYXJOY</amazon>
<!-- 【20%OFF!】侍戦隊シンケンジャー ちびコレバッグ(2009/11/27) -->

=== 関連アイテム ===
*<amazon>B001QUB84U</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 ショドウフォン(2009/2/14) -->
*<amazon>B001QUHF74</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー ショドウフォンホルダー(2009/2/14) -->
*<amazon>B001QUB84K</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 秘伝再生刀 シンケンマル(2009/2/14) -->
*<amazon>B001QUFBF2</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 秘伝ディスクバックル(2009/2/14) -->
*<amazon>B001QUFBEI</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 2モード変形 烈火大斬刀(2009/3/28) -->
*<amazon>B001QUD7DK</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー ウォーターアロー&ウッドスピアセット(2009/1/27) -->
*<amazon>B002BRUG7M</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 スシチェンジャー(2009/6/13) -->
*<amazon>B002BRUG7W</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 斬撃勘定刀 サカナマル(2009/6/13) -->
*<amazon>B002BRUGA4</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 秘伝ディスクバックル シンケンジャーゴールド専用(2009/6/13) -->

*<amazon>B001QUFBGG</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 走れ!獅子折神(2009/2/14) -->
*<amazon>B001QUHF6K</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体シリーズ01 兜折神(2009/4/25) -->
*<amazon>B001QUD7CQ</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体シリーズ02 舵木折神(2009/4/25) -->
*<amazon>B0023VIU42</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体シリーズ03 虎折神(2009/4/25) -->
*<amazon>B002BRUG90</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体シリーズ04 烏賊折神(2009/6/27) -->

*<amazon>B001QUD7C6</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー(2009/2/21) -->
*<amazon>B002FCTPV6</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXダイカイオー(2009/7/25) -->

*<amazon>B002Y4KMJ4</amazon>
<!-- 食玩 光る! シンケンジャーアイテム 全3種セット(2009/11/21) -->

*<amazon>B001VJ4KA0</amazon>
<!-- 侍戦隊シンケンジャー 変身セット(2009/4/25) -->

*<amazon>B002RPMVPI</amazon>
<!-- 森田涼花 [DVD](2009/12/20) -->
*<amazon>B003EO289K</amazon>
<!-- 森田涼花 Driving Suzuka!!! [DVD](2010/05/21) -->
*<amazon>B001BY5C7K</amazon>
<!-- 森田涼花 ピュア・スマイル [DVD](2008/08/22) -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:侍戦隊シンケンジャー]] (全文検索結果) -->

=== [http://hiki.cre.jp/write/?MonokakiChannel #もの書きチャット]での実況感想コメント集 ===
*自然発生的にはじまったもので、原則キー局での放映時([[テレ朝キッズ]]の時間)[http://www.cre.ne.jp/cgi-bin/irc_view.cgi?channel=write-ex2 #もの書き外典のチャンネル]でやるらしい。
*リンクは1時間ごとなので、『侍戦隊シンケンジャー』についてのコメントは、少し後、7:30頃からになってます。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/07/20090719.html#070000
:第二十一幕「親子熊」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/07/20090726.html#070000
:第二十二幕「殿執事」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/08/20090802.html#070000
:第二十三幕「暴走外道衆」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/08/20090809.html#070000
:第二十四幕「真侍合体」分

=== チャットログ ===

=== 書評 ===
*見つけたら入れてね

=== blog記事 ===

=== [http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/5151/all Drupal.cre.jp - 侍戦隊シンケンジャー]新着 ===
{{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/5151/all/feed)}}

=== ソーシャルブックマーク[http://scuttle.cre.jp/tags/%E4%BE%8D%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC scuttle.cre.jp - 侍戦隊シンケンジャー]新着 ===
{{rss_show(http://scuttle.cre.jp/rss/all/%E4%BE%8D%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC)}}

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:侍戦隊シンケンジャー]] -->
*[[侍戦隊シンケンジャー 関連サイト集]]

== リンク ==
*[[スーパー戦隊シリーズ]]
<!-- *[[アニメ一覧]] -->
*[[ドラマ一覧]]
<!-- *[[マンガ一覧]] -->
<!-- *[[ホラー]] -->
<!-- *[[書籍紹介]] -->
<!-- *[[書き方本]] -->
<!-- *[[ライトノベル一覧]] -->
<!-- *[[架空戦記]] -->
<!-- *[[SF小説]] -->
<!-- *[[ミステリ]] -->
<!-- *[[エッセイ]] -->
<!-- *[[古典文学]] -->
<!-- 他適切なものを -->

== TrackBack ==
{{trackback}}