差分

ページの作成:「== 仮面ライダーオーズ(仮面ライダーOOO) == ;原作 :石ノ森章太郎石森章太郎プロダクション) ;製作 :テレビ朝日、...」
== 仮面ライダーオーズ(仮面ライダーOOO) ==
;原作
:[[石ノ森章太郎]]([[石森章太郎プロダクション]])
;製作
:[[テレビ朝日]]、[[東映]]、[[アサツー ディ・ケイ|アサツー ディケイ(ADK)]]
<!-- :企画制作: -->
<!-- :製作協力: -->
<!-- :製作著作: -->

『仮面ライダーオーズ』は、[[テレビ朝日]]をキー局に、2010年9月から2011年8月まで地上波放映された変身ヒーローもの連続ドラマ。[http://hiki.cre.jp/write/?KamenRiderOOO_EpisodeList 全48話]。<br />タイトルロゴなどの表記は「仮面ライダーOOO」とも。<br />キー局の放映時間は、毎週日曜日8:00〜8:30。

[[仮面ライダーシリーズ]]の映像ドラマの1タイトルで、いわゆる[[平成ライダー]]の12作めのタイトルにあたる。

劇場版映画としては、『[[劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル]]』がある。

他に、次の作品のはメインに準じたキャラクターとしてオーズらも出演。
*『[[仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE]]』
*『[[オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー]]』
*『[[仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX]]』

=== 概要 ===

==== シリーズ構成 ====
本作のプロットは比較的複雑だが、次のような区分を考えてみる事はできるだろう。
*第1話〜第16話:16話のラストで、本作のライバルライダー、バースが初登場する。
*第17話〜第24話:
*第25話〜第31話:25話からは、主人公の相棒アンクの半身であるもう1人のアンクが登場(予兆となる赤いメダルは19話から導入)。
*第32話〜第48話(最終話):32話からは、新種にあたる紫系のヤミー怪人が、TVシリーズに初登場する。

==== 物語の特徴 ====
*主人公、火野映司に変身能力を与えた人外の怪物(グリード)の1人アンクが、独自の思惑で他のグリードと対立。英司とアンクの互いを利用しあうような関係が続く。
*変身のキーになるアイテム、コアメダルの争奪戦。
−−など。

=== 原作 ===
本作における「原作=[[石ノ森章太郎]](石森章太郎プロダクション)」 のクレジットは、過去におけるシリーズのコンセプト監修に対するものと思われる。

ちなみに、監修とクレジットされている[[小野寺章]]は、故・石ノ森の本名が使われた、石森章太郎プロダクションのハウスネーム(共同ペンネーム)。

=== 画像ソフト ===
以下の商品が発売された事がある。
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』DVD,VOL.1〜VOL.12(東映ビデオ)
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』Blue Ray,VOL.1〜VOL.12(東映ビデオ)

== 用語や登場人物 ==

=== 基本用語 ===
;オーズ
:本作の主人公にあたる変身ヒーローの名。変身用アイテムであるオーズドライバーをアンクに預けられた火野映司が変身する。
:ドライバーに挿入する3枚のコアメダルの組み合わせで、多彩なフォームチェンジをするのが特徴。最初は、タカの力を頭部に、トラの力を上半身に、下半身にはバッタの力を宿すタトバコンボのフォームで変身し、タカキリバ(タカ、カマキリ、バッタ)フォームなども使う。
:TVシリーズ劇中の回想シーンでは、800年前にコアメダルを錬金術師達に作らせた王も、タトバコンボの姿に変身していた。
:作品外情報では、「オーズ」とは「O’s」とも記すと、「王者のもの」といったニュアンスを示唆するコメントもオフィシャル筋から流布された。この線での意味づけは、コアメダルやグリードの誕生経緯を踏まえたものだろう。TVシリーズ劇中では、「オーズ」の名に込められた意味は、イメージ的な示唆にとどめられ、あまり詳細には描かれなかった。
;仮面ライダー
:オーズのTVシリーズでは、劇中「仮面ライダー」の語は多用はされない。例外は、27話と28話の前後編(28話は、シリーズの「TV放送1000話記念企画」)だった。この前後編では、鴻上ファウンデーション会長を筆頭に、伊達明なども、疑問も違和感もない様子で、「仮面ライダー」の語を劇中にて多用していた。
:他方、映画『[[仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ]]』(2010年8月7日公開)で、オーズが画面に初登場するシーンで、オーズはWに「仮面ライダーは助け合いでしょう」と話しかけている。
;仮面ライダーオーズ
:「仮面ライダーオーズ」という呼称は、ドラマ劇中では用いられていない。ただし、火野映司ら主要キャラクターは、そのように呼ばれたとしても戸惑いはしない感じだろう。
;変身
:第1話(Bパート)で、右腕だけのアンクは、オーズドライバーを託した英司に「さあ、変身しろ」と促す。続くシークエンスで、初めてコアメダルを使う英司は、オースキャナーでドライバーに挿入したメダルをスキャンした直後に「変身」と口にし、初めての変身を。直後、映司は、変身に驚いていた様子だが、タトバの歌の事が話題に。結局、映司が、何故「変身」と口にしたかの謎は、劇中ではうやむやになる形に。

=== 主要キャラクター ===
;アンク
:
;泉比奈
:
;ウヴァ
:
;カザリ
:
;ガメル
:
;後藤慎太郎
:
;伊達明
:
;バース
:
;火野映司
:
;真木清人
:
;メズール
:

=== 関連事項 ===
;オーズドライバー
:オーズに変身するためのアイテム。イメージ的には変身ベルトのバックル部分ににあたる。3つのスロットルが刻まれていて、装着した人間はスロットルにそれぞれ1枚ずつ、計3枚のコアメダルを挿入する事で、変身が可能になる。ただし、人間ならだれでもいいわけでなく、「メダルの力に呑み込まれない」かどうかの適性があるらしい。
:当初は石でできているような外見のアイテムで、グリードたちをコアメダルの状態で長年封印していたようだ。第1話で、この石状アイテムを右腕だけになっていたアンクが奪う事で、カザリら4体のグリードが復活。ウヴァが生み出した怪人(カミキリヤミー)に襲われたアンクが、偶然行きあった火野映司にアイテムを託す時に、石状態が解けた。
;オーメダル
:コアメダルとセルメダルとを併せた総称。イメージ的には、魔法のコイン。
;コアメダル
:擬似生命体の怪物グリードの、存在の核を構成するメダル状のアイテム。イメージ的には魔法のコイン。系統ごとに色が異なる。
:グリードたちは、それぞれ自分の系統の同色コアメダルを吸収する事で、パワーを増す。オーズも同系のコアメダル3枚を同時に変身に用いると、混色メダルよりもパワフルなフォームに変身できる。
:オーズのドラマでは、このメダルの争奪戦が物語展開の筋を駆動する要因の1つになる。
:実は、過去に錬金術で作られた事は、ドラマ中盤で明かされる。
;鴻上ファウンデーション
:
;クスクスシエ
:
;グリード
:コアメダルを核に、多数のセルメダルを集合させている存在。
:ドラマで最初に登場するのは、コアメダルの少数で右腕だけになっていたアンク。アンクが、オーメダルを封印していた石櫃から封印のパ−ツを外すことで、ウヴァ、カザリ、ガメル、メズール、4体のグリードが、同時にメダル状態から復活する(第1話)。
:実は、過去に錬金術師がコアメダルを作った後、副次的に生まれたらしい様子は、ドラマ中盤の回想で描かれる。
;セルメダル
:
;ヤミー
:
;ライドベンダー
:

;OP&ED
:放映中の番組の構成フォーマット上は、ED曲のプレゼンテーションはない模様。
*「Anything Goes!」<br />『仮面ライダーオーズ』OP
**作詞=藤林聖子、作曲=Tatsuo、編曲=Tatsuo、中川幸太郎、アーティスト=大黒摩季
**[http://www.kasi-time.com/item-50889.html 「Anything Goes!」歌詞]([http://www.kasi-time.com/ 歌詞タイム])

;挿入歌
:
*「Regret nothing 〜Tighten Up〜」<br />『仮面ライダーオーズ』挿入歌
**作詞=藤林聖子、作曲=鳴瀬シュウヘイ、編曲=鳴瀬シュウヘイ、アーティスト=渡部秀(as 火野映司)
<!-- **[[]]([[||「Regret nothing 〜Tighten Up〜」歌詞]]) -->
*「Got to keep it real」<br />『仮面ライダーオーズ』挿入歌
**作詞=藤林聖子、作曲=鳴瀬シュウヘイ、編曲=鳴瀬シュウヘイ、アーティスト=渡部秀(as 火野映司)
<!-- **[[]]([[||「Got to keep it real」歌詞]]) -->

;スタッフ
:TVシリーズのスタッフ
*原作=[[石ノ森章太郎]]([[石森章太郎プロダクション]])
<!-- 制作 - テレビ朝日、東映、ADK -->
*スーパーバイザー=[[小野寺章]](石森章太郎プロダクション)
*プロデューサー=[[本井健吾]]([[テレビ朝日]])、[[武部直美]]([[東映]])、高橋一浩([[東映]])
<!-- プロデューサー補 - 石川啓 -->
*監督=[[石田秀範]]、[[金田治]]、[[柴﨑貴行]]、[[田﨑竜太]]、[[舞原賢三]]、[[諸田敏]]
*助監督=[[伊藤良一]]、[[塩川純平]]、[[杉原輝昭]]、[[山口恭平]]、他
*脚本=[[小林靖子]]、[[毛利亘宏]]、[[米村正二]]
*アクション監督=[[宮崎剛]]([[ジャパンアクションエンタープライズ]])
*特撮監督=[[佛田洋]]
*キャラクターデザイン=[[阿部統]]、[[高木義弘]]、[[早瀬マサト]]
*クリーチャーデザイン= [[篠原保]]、[[出渕裕]]
*造型=[[ブレンドマスター]]
*美術=[[大嶋修一]]
*撮影=[[いのくままさお]]、[[倉田幸治]]、[[小林元]]、[[松村文雄]]
*照明=[[佐々木康雄]]、[[斗沢秀]]、[[西田文彦]]
*3DCG製作=[[特撮研究所]]
*音楽=[[中川幸太郎]]
*編集=[[長田直樹]]
*技術協力=[[ALEXA]]、[[KYORITZ]]、[[nac]]、 [[アップサイド]]、[[東映デジタルセンター]]

;キャスト
:レギュラー、準レギュラー
*火野映司、オーズ(声)、映司グリード(声)=[[渡部秀]]
**映司グリードのスーツアクター=[[藤井祐伍]](他に紫のグリード、ヤミーの役も)
*仮面ライダーオーズのスーツアクター=[[高岩成二]]
*アンク(人間態、怪人態の声)、 泉信吾、オースキャナー音声=[[三浦涼介]]
**アンクの腕のスーツアクター=[[永徳]]([[藤田慧]]が、代役を演じた回も)
*仮面ライダーバース、仮面ライダーバース・プロトタイプ(後藤慎太郎装着時)のスーツアクター=[[永徳]]
*仮面ライダーバース・プロトタイプ(伊達明装着時)のスーツアクター=[[押川善文]]
*後藤慎太郎、仮面ライダーバース(2代目、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代、声)=[[君嶋麻耶]]
*伊達明 、仮面ライダーバース(初代、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目、声)=[[岩永洋昭]]
*ナレーション、バースドライバー音声、バースバスター音声=[[中田譲治]]

*アンクの左腕(人間態) =[[飛田光里]]
**アンクの左腕(怪人態の声)=[[入野自由]]
**アンクの左腕怪人態のスーツアクター=[[高田将司]](他に、ガメル、ヤミーの役も)
*泉比奈=[[高田里穂]]
*ウヴァ(人間態 、怪人態の声)=[[山田悠介]]
**ウヴァ怪人態のスーツアクター=[[岡田和也]](他にヤミーの役も)
*オースキャナー音声、メダガブリュー音声=[[串田アキラ]]
*カザリ(人間態、怪人態の声)=[[橋本汰斗]]
**カザリ怪人態のスーツアクター=[[渡辺淳]](他にヤミーの役も)
*ガメル(人間態、怪人態の声)=[[松本博之]]
**ガメル怪人態のスーツアクター=[[高田将司](他に、左腕のアンク、ヤミーの役も)
*鴻上光生=[[宇梶剛士]]
*後藤慎太郎、仮面ライダーバース(2代目、声)、仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代、声)=[[君嶋麻耶]]
*里中エリカ=[[有末麻祐子]]
*白石知世子、真木仁美=[[甲斐まり恵]]
*真木清人、紫のグリード(怪人態の声)=[[神尾佑]]
*紫のグリード(怪人態)のスーツアクター=[[藤井祐伍]]
*メズール(人間態)=[[未来穂香]]
**メズール(怪人態のスーツアクター)=[[藤田慧]](他に、アンクの腕の代役、ヤミーの役も)
**メズール(怪人態の声)=[[ゆかな]]
*ヤミーのスーツアクター=[[岡田和也]]、[[内川仁朗]]、[[金田進一]]、[[高田将司]]、[[藤井祐伍]]、[[藤田慧]]、[[渡辺淳]]
<!-- アンク(OPダンス)[58] - 足立夏海(イカキック) -->

;コミカライズ
:

;ノベライズ
:

== メモ ==

;その他
:

;評価
:

== 商品情報 ==
<!-- *[[BrowseNode - 仮面ライダーオーズ|]] -->

=== DVD ===
*<amazon>B00457W7NW</amazon>
*<amazon>B004AHKUG8</amazon>
*<amazon>B004EUP9AI</amazon>
*<amazon>B004HW7ZKA</amazon>
*<amazon>B004M176JQ</amazon>
*<amazon>B004Q7CRMC</amazon>
<!-- *{{isbnImg('')}} -->

=== 劇場版 ===
*<amazon>B004KSRB64</amazon>
*<amazon>B004KSRB6Y</amazon>
<!-- *{{isbnImg('')}} -->

=== 音楽 ===
*<amazon>B0041MOSPG</amazon>
*<amazon>B0041MOSP6</amazon>
*<amazon>B0041UOQ9Q</amazon>
*<amazon>B004D9GDSW</amazon>
*<amazon>B004D9GIG4</amazon>
*<amazon>B0041UOQ9G</amazon>
*<amazon>B004UIT4AK</amazon>
<!-- *{{isbnImg('')}} -->

=== 関連書籍 ===

=== ゲームソフト ===

=== フィギア ===

=== 関連アイテム ===

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:仮面ライダーオーズ]] (全文検索結果) -->
<!-- *[[namazu:仮面ライダーOOO]] (全文検索結果) -->

=== [http://hiki.cre.jp/write/?MonokakiChannel #もの書きチャット]での実況感想コメント集 ===
*自然発生的にはじまったもので、原則キー局での放映時([[テレ朝キッズ]]の時間)[http://www.cre.ne.jp/cgi-bin/irc_view.cgi?channel=write-ex2 #もの書き外典のチャンネル]でやるらしい。
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100905.html#080000
:第1話「メダルとパンツと謎の腕」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100912.html#080000
:第2話「欲望とアイスとプレゼント」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100919.html#080000
:第3話「ネコと進化と食いしん坊」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100926.html#080000
:第4話「疑いと写メと救いの手」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101003.html#080000
:第5話「追いかけっこと巣とセレブ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101010.html#080000
:第6話「お洋服と契約と最強コンボ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101017.html#080000
:第7話「ダメ亭主と罠と大当たり」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101017.html#080000
:第7話「ダメ亭主と罠と大当たり」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101024.html#080000
:第8話「サボリと無欲と休暇中」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/10/20101031.html#080000
:第9話「ずぶぬれと過去と灼熱コンボ」分
;2010年11月7日は、特番のため「オーズ」の放映はお休み
:http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/11/20101106.html#220000
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/11/20101114.html#080000
:第10話「拳と実験と超バイク」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/11/20101121.html#080000
:第11話「旅人とアゲハ蝶と有名人」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/11/20101128.html#080000
:第12話「ウナギと世界と重力コンボ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/12/20101205.html#080000
:第13話「シャム猫とストレスと天才外科医」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/12/20101212.html#080000
:第14話「プライドと手術と秘密」
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/12/20101219.html#080000
:第15話「メダル争奪戦と輸送車と器」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/12/20101226.html#080000
:第16話「終末とグリードと新ライダー」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/01/20110109.html#080000
:第17話「剣道少女とおでんと分離ヤミー」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/01/20110116.html#080000
:第18話「破壊と理由とウナギムチ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/01/20110123.html#080000
:第19話「赤いメダルと刑事と裏切り」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/01/20110130.html#080000
:第20話「囮(おとり)と資格と炎のコンボ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110206.html#080000
:第21話「バッタと親子と正義の味方」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110213.html#080000
:第22話「チョコと信念と正義の力」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110220.html#080000
:第23話「キレイと卵と眠る欲望」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110227.html#080000
:第24話「思い出と恋と海のコンボ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/03/20110306.html#080000
:第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」分
;3月13日は、東日本大震災関連の番組編成で、「オーズ」の放送は延期
:
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/03/20110320.html#080000
:第26話「アンクとリングと全部のせ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/03/20110327.html#080000
:第27話「1000と映画と戦闘員」分<br />(「仮面ライダー」のTVドラマ通算999話、だとか)
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/04/20110403.html#080000
:第28話TV放送1000話記念企画「1000と仮面ライダーと誕生日」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/04/20110410.html#080000
:第29話「姉と博士とアンクの真実」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/04/20110417.html#080000
:第30話「王とパンダと炎の記憶」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/04/20110424.html#080000
:第31話「恩返しとたくらみと紫のメダル」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/05/20110501.html#080000
:第32話「新グリードと空白と無敵のコンボ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/05/20110508.html#080000
:第33話「友情と暴走と残されたベルト」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/05/20110515.html#080000
:第34話「親友と利用とその関係」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/05/20110522.html#080000
:第35話「夢と兄とバースの秘密」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/05/20110529.html#080000
:第36話「壊れた夢と身体とグリード復活」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/06/20110605.html#080000
:第37話「眠りと1億とバース転職」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/06/20110612.html#080000
:第38話「事情と別れと涙のバース」分
;6月19日は、ゴルフ放送のため『仮面ライダーオーズ』の放送はなし
:
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/06/20110626.html#080000
:第39話「悪夢と監視カメラとアンクの逆襲」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/07/20110703.html#080000
:第40話「支配と誕生会と消えるアンク」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/07/20110710.html#080000
:第41話「兄妹と救出と映司去る」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/07/20110717.html#080000
:第42話「氷とグリード化と裂けた翼」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/07/20110724.html#080000
:第43話「ハゲタカと対立とアンクリターンズ」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/07/20110731.html#080000
:第44話「全員集合と完全復活と君の欲」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/08/20110807.html#080000
:第45話「奇襲とプロトバースと愛の欲望」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/08/20110814.html#080000
:第46話「映司グリードとWバースとアンクの欲望」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/08/20110821.html#080000
:第47話「赤いヒビと満足と映司の器」分
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/08/20110828.html#080000
:第48話(最終回)「明日のメダルとパンツと掴む腕」分

=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/09/20100905.html#200000
:「リアルタイムでの感想を見つつ、仮面ライダーOOOを振り返ってみる。」(第1話について)
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2010/10/20101010.html#180000
:第6話を観て「複数のレイヤーからみた「欲望」が色々と描かれているんだなぁ」
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2011/09/20110903.html#200000(ちょっと下から)
:鴻上会長などブレない脇役たち

=== 書評 ===
*見つけたら入れてね

=== blog記事 ===

=== [http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/6084/all Drupal.cre.jp - 仮面ライダーオーズ]新着 ===
{{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/6084/all/feed)}}

=== ソーシャルブックマーク[http://scuttle.cre.jp/tags/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA scuttle.cre.jp - 仮面ライダーオーズ]新着 ===
{{rss_show(http://scuttle.cre.jp/rss/all/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)}}

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:仮面ライダーオーズ]] -->
<!-- *[[一覧:仮面ライダーOOO]] -->
*[[仮面ライダーオーズ 関連サイト集]]

== リンク ==
*[[仮面ライダーシリーズ]]
*[[ニチアサキッズタイム]]
<!-- *[[アニメ一覧]] -->
*[[ドラマ一覧]]
<!-- *[[マンガ一覧]] -->
<!-- *[[ホラー]] -->
<!-- *[[書籍紹介]] -->
<!-- *[[書き方本]] -->
<!-- *[[ライトノベル一覧]] -->
<!-- *[[架空戦記]] -->
<!-- *[[SF小説]] -->
<!-- *[[ミステリ]] -->
<!-- *[[エッセイ]] -->
<!-- *[[古典文学]] -->
<!-- 他適切なものを -->

== TrackBack ==
{{trackback}}